楽天モバイルは副収入(紹介料)が得られるって知ってる?
楽天モバイルがアフィリエイトプログラムに参加しているのご存じでしょうか?
このアフィリエイトプログラムに加入している製品や商品を紹介すると、紹介料が受け取れる仕組みです。
そもそもアフィリエイトって何って方が多いので、先に説明しておきますね。
アフィリエイトとは?
ブログサイトなど自分のホームページ内で広告主の商品を宣伝し、そのページを見た人が実際に購入や契約に至った場合に、その成果に応じた報酬(紹介料)が支払われる仕組みのひとつです。
自分のブログなんて無いよって方はメールやLINE、SNS等で宣伝(広告リンク掲載)し、専用のURL経由で申し込みに至った場合でも、その成果に応じた報酬がもらえる仕組みもあります。
簡単に言うと、自分専用のURLから契約してもらうことで紹介料をもらうことが可能になります。
楽天モバイルはASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)に登録しているため、このような宣伝が可能なんです。
特に楽天モバイルは宣伝効果が高いです。
.jpg)
宣伝効果が高い理由|使ってみた感想が貴重な情報になる
実際に楽天モバイルを使っている方なら、結構簡単に契約者を増やせるかもしれません。
楽天モバイルを実際に自分の地域で使ってみて以下のような感想を述べられるってのは非常に貴重な情報になります。
- 自分の地域で楽天ネットワークがしっかり繋がるか
- 使い心地はキャリア(ドコモ、au、ソフトバンク等)と比べてどうなったか
- 月額料金が下がったことで、何ができるようになったか
楽天モバイルはこちらの記事によると満足度1位となっていて、スマホ料金を下げたい方にとっては乗り換え先の候補に確実にあがってきます。
とはいえ、楽天モバイルは繋がりにくい不安もあるのが事実です。。。
そのため、地域に根付いた情報って結構価値が高く、実際に楽天モバイルを使ってみた生の声を伝えることで、相手も「月額料金下がるし、この地域で繋がりやすいんだったら契約しようかな」という気持ちになってきます。
ゆえに、他の格安SIMとかに比べると契約者を増やすハードルが比較的低いです。
もし楽天モバイルまだ使ってないなら試してみよう!
まだもし楽天モバイルに契約したことないなら、契約してみませんか?
3ヵ月間は無料(契約、解約も0円)で使えるので、ガンガン使ってみてみれば自然と良いところ悪いところの生の声(感想)が浮かんでくるかもしれませんし、より納得感のある感想が言えるかもしれません。
副収入(紹介料)をもらうために会員登録をしよう
さっそく、副収入を得るための準備を行っていきましょう。全3ステップです。
スムーズにいけば15分もかからずに専用のURLを発行してもらえます!
- ASPに登録する(会員登録無料)
- プログラム検索で「楽天モバイル」を探して提携申請する
- 専用のURLを取得し、リンク経由で申し込んでもらう
順番に以下より解説していきます。
楽天モバイルの場合は比較的高価で、新規申込で紹介料2,000円になりますので、頑張りましょう!!
(ここで得られる紹介料はポイントなどではなく、毎月15日あたりに現金で振込となりますので、完全にお小遣い扱いになりますよ!)
1.ASPに登録する
楽天モバイルはA8.net(A8ネット)というASPに登録しているので、こちらにまず登録しましょう。
中央の「アフィリエイトをはじめてみる」をタップすればOKです。A8ネットへの会員登録や利用は無料で可能です。
登録の際に、ブログを持っているか持っていないかを問われます。
持っていなければ、「サイトをお持ちでない方」をタップすれば、A8ネットのブログ(ファンブログ)の作成となり、こちらで広告掲載することが可能です。
(もちろんこのブログは使わずLINEなどでもOK。会員登録さえ済めばOKです。)
2.プログラム検索で「楽天モバイル」を探して提携申請する
上部の”プログラムを探す”と記載の検索バーに「楽天モバイル」と入力し、検索します。
すると1件だけヒットすると思うのでタップし、画面遷移先の画面下部で提携申請を行いましょう。
時期によっては提携申請は1日程度かかると思いますが、いまだと即日で提携承認されるかもしれません。
3.専用のURLを取得し、リンク経由で申し込んでもらう

ここでコピーしたURLが専用のリンクです
上記でヒットした楽天モバイルのページに進むと、専用のURLが書かれた部分があるので、コピーします。
少し下にある「素材をコピーする」を押してもOKです。
素材タイプ: メール
■楽天モバイル
[URL]
最初はこれらが良いと思います。
その中に『https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=xxxxxx+xxxxxx+yyyy+zzzzzz』のようなURLが貼られているかと思います。
このようなリンクをLINEやSNSに貼り付け、このリンク経由で楽天モバイル公式サイトにアクセスしてもらい新規申込してもらえれば、紹介料が入る仕組みです。
ガンガン宣伝しちゃってください。
楽天モバイル以外も紹介できる!
A8.netの場合は楽天モバイル以外にも様々な商品があるので、自分が感想等を伝えられそうな商品があれば、提携申請してみてはいかがでしょうか。
女性なら化粧品関係でも良いですし、脱毛関係でもOKです。
特に脱毛は単価が高いので上手くやるとかなり稼げたりします。。。
中でもセルフバックが可能なものもあるので、自分で試したい製品を購入・申込すれば、セルフバックでいくらかもらえるものもあります。
.jpg)
まとめ
本記事ではアフィリエイトプログラムに参加して楽天モバイルを紹介して副収入を得るためのステップをお伝えしてきました。
- ASPに登録する(A8.net)
- プログラム検索で「楽天モバイル」を探し提携申請する
- 専用のURLを取得し専用リンク経由で申し込んでもらう
お小遣い稼ぎとしてはとても最適なので、ぜひ楽天モバイルの繋がりやすさや通信速度、月額料金がお得になった等の発信と共に紹介してみてください。
友達がたくさんいればそれだけで数万円になるので、スマホ代が浮くどころか、お小遣いまで稼げちゃいますよ!
ぜひチャレンジしてみてください!
ありがとうございました。